コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

職場改善のイオニックメソッド(谷雅之)

  • HOME
  • プロフィール・会社案内
    • 会社案内
  • メニュー・料金
    • 個人(リーダー)向け【コーチング】
    • 法人・団体向け 【研修】
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018-02-06 / 最終更新日時 : 2018-02-06 ionic コーチングとは?

目的があっての手段

最近よくさせていただく質問があります (問)「目的は何でしょうか」 (問)「どういう状態を目指しますか」 お仕事をお受けする際にいつも気になること それは (疑問)「突然変異を期待されてはいないか?」 ということです 人 […]

2018-01-31 / 最終更新日時 : 2018-01-31 ionic コーチングとは?

「もっと具体的に」は何のため?

「抽象的」と「具体的」という言葉 (問)「どう使い分けるんでしょうか?」 私の考え方は 1.「抽象的な言葉」で伝えて 2.「具体的な行動」で実行に移す 3.必ずセットにして使う です   最近とてもよく耳にする […]

2018-01-16 / 最終更新日時 : 2018-01-16 ionic コーチングとは?

忘れる前に「振返る」

何か新しい事に挑戦をする時 「何が一番大事だと考えますか?」 私が一番大事だと考えるのは 「直後に振返ること」 です 「今どんな行動をしたのか?」 「結果として何が起きたのか?」 「その結果をどう解釈するか?」 「次にど […]

2018-01-15 / 最終更新日時 : 2022-11-29 ionic コーチングとは?

「スピード感」は誤解されている

「スピード感を持つってどういうこと?」 2018年が始まりました 多くの方が組織の年度方針を聞かれたと思います その中で 「スピード感を持つように」 みたいな話しを聞かれた方 多いんじゃないでしょうか? この「スピード感 […]

2018-01-11 / 最終更新日時 : 2018-01-11 ionic コーチングとは?

傾聴するときの覚悟について

2018年が始まりました 「今年はどんな一年にしたいか?」 部下を持つ上司・リーダーであれば 部下がどんなことを考えているか? とても気になりますよね そんな時に活用される場面として (例)面談 (例)1on1コーチング […]

2018-01-05 / 最終更新日時 : 2018-01-05 ionic コーチングとは?

目標と行動はセットで考える

2018年が始まりました 今年の抱負や目標もできた頃でしょうか せっかくの目標ですから 確実に達成をしたいですね そのためのコツがあります 目標と行動を一緒に考える 目標や新たな行動を考える時に どちらかだけ考えるとうま […]

2017-12-26 / 最終更新日時 : 2017-12-26 ionic コーチングとは?

方針を「行動」に落し込む

「来年はどんな新しい行動をしますか?」 いよいよ今年もラストスパート 仕事としてはカウントダウン状態ですね この時期にやる事の一つが ”年度方針”の作成 ですよね。これを作って締めですね この”年度方針”がなぜか実行され […]

2017-12-25 / 最終更新日時 : 2017-12-25 ionic コーチングとは?

「反省」じゃなく「振り返り」をする

今年もよく耳にした言葉があります ”ブラック企業” そう判断されてしまう企業や職場と そうでない企業や職場との違いは何処にあるか? その一つに部下に求めるモノの違いがあると思います 「反省」か「振り返り」か? 実はこの二 […]

2017-12-18 / 最終更新日時 : 2017-12-18 ionic コーチングとは?

コーチングは「行動改革」

職場にコーチングを導入されている皆様! 「コーチングの成果を検証していますか」 コーチングという言葉はまだまだ曖昧な状態です (例)「質問と傾聴のことだよね」 (例)「気持ちを整理する会話だよね」 (例)「1対1で上司と […]

2017-12-15 / 最終更新日時 : 2017-12-15 ionic コーチングとは?

コーチング的に一年を振り返る

2017年も間もなく終わりを迎えます そして2018年がすぐそこまで来ています 「今年の振り返りはいかがでしょうか?」 「来年への想いはいかがでしょうか?」 毎年、この時期に思うことがあります。 「一年でどんな変化があっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

メールでお問い合せください。

お問い合わせ

最近の投稿

キーワードは「解放」です
2025-01-27
「優先順位」を公言する
2024-05-16
「基準」が大事
2024-05-15
ビジネス・コミュニケーション
2024-05-14
「計画」と「目標」を使い分ける
2024-05-13
「教育」と「学習」の違い
2023-10-20
社員研修は「やる気アップ」から入る
2023-10-18

カテゴリー

  • コーチングとは? (273)
  • コミュニケーションのコツ (266)
  • マネジメント (15)
  • 働き方改革 (34)
  • 営業力 (39)
  • 笑顔を増やすための日記 (40)
  • 職場作り (13)
  • 良い研修とは? (17)
  • 部下育成 (15)
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • ★サイトに来た記念にプレゼントを受け取って下さい。
  • Kuulei Communication

イオニックメソッド(谷 雅之)

★現在オフィス移転中

 

 

Copyright © 職場改善のイオニックメソッド(谷雅之) All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • プロフィール・会社案内
    • 会社案内
  • メニュー・料金
    • 個人(リーダー)向け【コーチング】
    • 法人・団体向け 【研修】
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問合せ
PAGE TOP