コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

職場改善のイオニックメソッド(谷雅之)

  • HOME
  • プロフィール・会社案内
    • 会社案内
  • メニュー・料金
    • 個人(リーダー)向け【コーチング】
    • 法人・団体向け 【研修】
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017-07-04 / 最終更新日時 : 2017-07-04 ionic コーチングとは?

「自信」は持つのではなく「高める」モノ

「自己肯定感」という言葉をご存知ですか? 自己肯定感とは、自分のあり方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉です。 (出典 実用日本語表現辞典) 「自分で自分の存在価値を認めるこ […]

2017-07-03 / 最終更新日時 : 2017-07-03 ionic コーチングとは?

大人が「全力」を出すのは難しいこと

こんな言葉を耳にしました 「全力を出すのは難しい事だ」 「全力を出してもらうのはもっと難しい」 「全力を出してもらえる人になりたい」 経営者の方は常に何かを目指しているんですね 全力を出すとは? 改めて問われると確かに難 […]

2017-06-29 / 最終更新日時 : 2017-06-29 ionic コーチングとは?

昇進とは試されるチャンスを手にしただけ

部下を持つリーダーの皆様! 「昇進とは何を意味しているのでしょうか?」 昇進は新しいステージ こんな事を言われた経営者さんが居ます 「昇進はゲームで言えばステージクリア」 「新たなステージをまたクリアする必要がある」 「 […]

2017-06-28 / 最終更新日時 : 2017-06-28 ionic コーチングとは?

任せ上手な上長になる:職場でコーチング

部下を持つリーダーの皆様! 「部下に仕事を任せるの得意ですか?」 任せる前にすべき事 とある経営者の方とお話ししました テーマは 「正しい仕事の任せ方」   この経営者の方の言葉が印象的でした   「 […]

2017-06-26 / 最終更新日時 : 2017-06-26 ionic コーチングとは?

できるコーチは質問を準備する:職場でコーチング

職場にコーチングを導入しようとされている皆様へ! 本日のコーチングポイント 「質問は事前に準備をしておく」 聞くことに集中する コーチングと言うと 1.質問をする 2.傾聴する こういうイメージができあがっています &n […]

2017-06-23 / 最終更新日時 : 2017-06-23 ionic 笑顔を増やすための日記

だらだら日記:進撃の巨人22巻

「進撃の巨人」22巻を読み終えました ついに巨人誕生の秘密が見えてきました 読んでいて思ったことがあります 「人は不安や恐怖の元を探したくなる」   「進撃の巨人」では”巨人”が不安や恐怖の元 自分の日常生活に […]

2017-06-22 / 最終更新日時 : 2017-06-22 ionic コーチングとは?

バカな上司にならないために:職場でコーチング

とある企業から依頼を受けた仕事があります 参加者は部長さん以上で役員まで その内容は 「プレゼンテーション資料の作り方研修」 学び教えないとバカになる まさか部長さん以上にプレゼン資料の作成について お教えする日が来ると […]

2017-06-21 / 最終更新日時 : 2017-06-21 ionic コーチングとは?

「先入観」を持たない:職場でコーチング

職場にコーチングを導入されようとしている皆様へ! 本日のコーチングポイント 1.先入観を持たない 100%素直に聞く 職場でのコーチングの難しさ それは お互いの事を知っていることです (例)「この人はこんな感じの人」 […]

2017-06-19 / 最終更新日時 : 2017-06-19 ionic コーチングとは?

本気を出す:職場でコーチング

”しくじり先生”という番組をご存知でしょうか? 様々な有名人の方が人生での”しくじり”を話す番組です 自分では経験できない深い教訓を得る出来事を聞けます 笑えるストーリー化がなされている点も秀逸です その”しくじり先生” […]

2017-06-16 / 最終更新日時 : 2017-06-16 ionic コーチングとは?

「決断」できる上長が居ると働きやすい

とある業務改善コンサルタントの方の言葉です 「働きやすい職場は何でも決まる職場のことです」 じんわりとしみ込んできて やがて強く共感できるメッセージでした 決断できる上司が居る 先ほどののメッセージにおいて 「決まる職場 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

メールでお問い合せください。

お問い合わせ

最近の投稿

キーワードは「解放」です
2025-01-27
「優先順位」を公言する
2024-05-16
「基準」が大事
2024-05-15
ビジネス・コミュニケーション
2024-05-14
「計画」と「目標」を使い分ける
2024-05-13
「教育」と「学習」の違い
2023-10-20
社員研修は「やる気アップ」から入る
2023-10-18

カテゴリー

  • コーチングとは? (273)
  • コミュニケーションのコツ (266)
  • マネジメント (15)
  • 働き方改革 (34)
  • 営業力 (39)
  • 笑顔を増やすための日記 (40)
  • 職場作り (13)
  • 良い研修とは? (17)
  • 部下育成 (15)
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • ★サイトに来た記念にプレゼントを受け取って下さい。
  • Kuulei Communication

イオニックメソッド(谷 雅之)

★現在オフィス移転中

 

 

Copyright © 職場改善のイオニックメソッド(谷雅之) All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • プロフィール・会社案内
    • 会社案内
  • メニュー・料金
    • 個人(リーダー)向け【コーチング】
    • 法人・団体向け 【研修】
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問合せ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…