リーダーの仕事とは?

希望が大切です

組織で部下や後輩をお持ちの上司役、リーダーという立場の皆様

「メンバーの方は仕事に将来の希望を持てていますか?」

なぜ、こんなことを問いかけるかというと、1980年代後半まで続いた高度成長期、バブル時代には、誰もが将来の「希望」を持てていたのですが、今の人達は「希望」ではなく「将来への不安」を抱えているという大きな精神面での変化を理解しないと、チーム作りで大失敗するからです。

leader

リーダーは部下に「愛情」と「希望」を与えて下さい

この違いが、仕事に対する「向き合い方」「仕事の意味」に強く影響し、「仕事の仕方」に現れてきます。

かつては「終身雇用」「年功序列」「ベースアップ」という仕組みがあったため、一度企業に就職すると多くの人は定年後の姿までイメージして「人生プラン」を立てることができたのです。

「いつ、どんな車を買い、いつ買い換えるか?」

「いつ、何処に、どんな家を、いくらの予算で建てるか?」

20年先でも30年先でも、「失敗さえしなければ」その通りの姿を手に入れることができました。

これが仕事で手に入れる「希望」だったのです。

だから、「仕事をする」ということは「失敗をしないで、一年ずつ過ごしていく」ことだったのです。年齢に応じた立場と役割を果たせば、「希望」はかなったのです。

しかし、今の時代は違いますよね。そもそもどんな会社に就職できていても

「何年この会社は存続するのだろうか?」

「この会社にずっといられるのだろうか?」

「収入は増えるのか?それとも減るのか?」

こんな不安を常に抱えているのが、仕事をする我々の現実ではないでしょうか?

「希望」は「人の心に安心を与えてくれます」

「希望」は「人が将来を考えるチカラを与えてくれます」

つまり、今の職場には「安心」と「将来の夢」が無い、と言っても言い過ぎではないと思います。

「希望のチカラ」「希望の大切さ」賛同いただけるでしょうか?

リーダーの仕事

では、リーダーがやるべき事は何でしょうか?

職場に「希望」を作ることです。

言葉の解釈の問題はありますが、ここでは

「ビジョン」

という言葉を使っていきたいと思います。

どんな「ビジョン」を作ると、部下の人たちは仕事に対して前向きになれるのでしょうか?

①チームのビジョン

まずリーダーが作るべきビジョンの一つ目は

「みんなにとって魅力的なチームのビジョン」

チーム全員で目指す数年後の「ゴール」です。決して「目標数字」ではありません。

(例)お客様からの評価ナンバーワンのセールス集団になっている!

(例)TV,雑誌からの取材依頼が絶えない最も注目されるマーケティングチームになっている!

など、メンバーの誰もが

「実現したい。自分もそのために貢献したい」

と熱くなり、「行動を促進する(背中を押す)」ゴールを作ることです

②メンバーひとりとりのビジョン

二つ目の「ビジョン」はメンバー個人にも「自分のビジョン」を作ってもらうことです。

「仕事を通じてい自分の夢を実現する」

この想いを共有できるかどうかが、チームとしての成果に極めて大きく影響します。

人は「自分を大切にする」生き物です。自分の人生にプラスになることに注力するのは自然なことです。

だからこそ、リーダーは「部下のビジョン作り」を支援するべきです。

(例)「将来はデザイナーとして独立したい」

(例)「都内に飲食店を複数出店したい」

一見、今の仕事と関係なさそうでも問題ありません。大切なことは

「そのために、今の仕事をどう生かす?」

「ビジョン実現のために今の仕事はどんな意味を持つ?」

この「問いかけ」を繰り返し、部下にしてあげて下さい。仕事への「意欲」「行動」に目に見える変化が出てくること、間違いなしです。

「チームのビジョン」と「自分のビジョン」

この2つがしっかりとつながった時、個人の能力は最大限に発揮され、チームの成果も大きく拡大します。

ビジョン実現の支援をする

そして、リーダーがすべきもう一つの大事な仕事が

「部下のビジョン実現を支援し続ける」

ことです。「個人のビジョン」と「チームのビジョン」が結びついているということは、「個人のビジョン」の実現が「チームのビジョン」実現にも繋がる、ということです。

だからそ、リーダーが部下と対話をする目的は

「部下のビジョン実現のために何をすべきか?」

を部下と「合意」して「実行」するためです。

「どんな場面を用意したらいいのか?」

「どんなスキルが身につく業務が役立つのか?」

こんな「対話」が上司と出来て、更にその「実現」に全力で動いてくれる上司がいるならば、部下の皆さんは上司のために「成果」を出そうと「主体的に」行動しますよね。チーム内で協力し合いますよね。

時代は完全に変わりました。

「管理するだけのリーダーは人口知能に取って代わられるでしょう」

「ビジョンを大切にするリーダーはプロフェッショナルとなるでしょう」

プロフェッショナルリーダーとなって活躍をし、たくさんの人材を育成し、人生を充実したものにしませんか?

Print Friendly, PDF & Email

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です