コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

職場改善のイオニックメソッド(谷雅之)

  • HOME
  • プロフィール・会社案内
    • 会社案内
  • メニュー・料金
    • 個人(リーダー)向け【コーチング】
    • 法人・団体向け 【研修】
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017-01-12 / 最終更新日時 : 2017-01-12 ionic コーチングとは?

職場は「人間関係」の場

上司・リーダーの皆様! 「職場の人間関係を意識していますか?」 「関係を良好にする活動されていますか?」 今日のメッセージ 1.職場は人間関係の場 2.人間関係が業績に影響する 3.関係性を深めるのが上司・リーダーの仕事 […]

2017-01-11 / 最終更新日時 : 2017-01-11 ionic コーチングとは?

できる上司は「やる気スイッチ」を探す

上司・リーダーの皆様! 「部下はどうやったらやる気になりますか?」 「やる気の引き出し方いくつ持っていますか?」 今日のメッセージ 1.人の行動は「やる気」次第 2.人によって「やる気」になる理由が違う 3.できないのは […]

2017-01-10 / 最終更新日時 : 2017-01-10 ionic コーチングとは?

できる上司の「主張」と「合意形成」

上司・リーダーの皆様! 「自分の考えを明言していますか?」 「部下に感想や意見を求めていますか?」 今日のメッセージ 1.上司は自分の考えを明言すべき 2.自分の考えに対する率直な意見を部下に聞くべき 3.部下の意見を参 […]

2017-01-07 / 最終更新日時 : 2017-01-07 ionic コーチングとは?

初めの一歩は行動計画!

上司・リーダーの皆様! 「部下の行動計画を確認しましたか?」 「今年の目標が目標のままになってませんか?」   1年を始めるにあたり、今年の目標を立てることはとても重要なことです。 しかし 目標達成のための「行 […]

2016-12-26 / 最終更新日時 : 2016-12-26 ionic コーチングとは?

働きやすい職場には「危機感」がある!

上司・リーダーの皆様! 「今、職場で共有している成長イメージはありますか?」 「どんな『危機感』を職場で共有していますか?」 ”働きやすい職場“というと何となく「優しい」とか「親切」とか「仲良し」など、ある意味「楽」な感 […]

2016-12-22 / 最終更新日時 : 2016-12-22 ionic コーチングとは?

根拠の無い自信も大事

「自己肯定感」という言葉をご存知ですか? (例)「自分ならきっとやれる」 (例)「自分にはチカラがある」 自分を信じるチカラというモノです。 何かの根拠に基づくものではないけれど、これまでの自分の生き方から何となく生まれ […]

2016-12-20 / 最終更新日時 : 2016-12-20 ionic コーチングとは?

部下に繰り返し問いかけるべき事

上司・リーダーの皆様! 「部下に繰り返し聞くことは何ですか?」 「部下との確認が行われていない目標ありませんか?」 年間や半期の行動目標の活用で一番忘れられている行為が、上司と部下の間で行われるべき「進捗確認」です。 & […]

2016-12-19 / 最終更新日時 : 2016-12-19 ionic コーチングとは?

できる上司は答えを持たない!

上司・リーダーの皆様! 「部下に考えてもらっていますか?」 「部下が考えたアイデアを採用していますか?」 いよいよ年の瀬、来年の仕事の計画を立てたり施策のアイデアを出したりする時期になりました。 部下の「やる気」と「責任 […]

2016-12-16 / 最終更新日時 : 2019-03-11 ionic コーチングとは?

職場に必要なのは「思いやり」

上司・リーダーの皆様! 「『関わる』と『思いやる』は同じでしょうか?」 「部下を『思いやる』ことができていますか?」   職場で部下が一番「やる気」が出るのは、「上司から自分の存在を認められている」と感じる時で […]

2016-12-14 / 最終更新日時 : 2016-12-14 ionic コーチングとは?

職場でコーチング(聴く・観る)

職場でコーチングを実践されている皆様! 上司・リーダーの皆様! 「部下の話しの何を聴いていますか?」 「部下の何を観ていますか?」 コーチングにおけるコミュニケーションは「コーチングコミュニケーション」あるいは「アクティ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

メールでお問い合せください。

お問い合わせ

最近の投稿

キーワードは「解放」です
2025-01-27
「優先順位」を公言する
2024-05-16
「基準」が大事
2024-05-15
ビジネス・コミュニケーション
2024-05-14
「計画」と「目標」を使い分ける
2024-05-13
「教育」と「学習」の違い
2023-10-20
社員研修は「やる気アップ」から入る
2023-10-18

カテゴリー

  • コーチングとは? (273)
  • コミュニケーションのコツ (266)
  • マネジメント (15)
  • 働き方改革 (34)
  • 営業力 (39)
  • 笑顔を増やすための日記 (40)
  • 職場作り (13)
  • 良い研修とは? (17)
  • 部下育成 (15)
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • ★サイトに来た記念にプレゼントを受け取って下さい。
  • Kuulei Communication

イオニックメソッド(谷 雅之)

★現在オフィス移転中

 

 

Copyright © 職場改善のイオニックメソッド(谷雅之) All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • プロフィール・会社案内
    • 会社案内
  • メニュー・料金
    • 個人(リーダー)向け【コーチング】
    • 法人・団体向け 【研修】
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問合せ
PAGE TOP