コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

職場改善のイオニックメソッド(谷雅之)

  • HOME
  • プロフィール・会社案内
    • 会社案内
  • メニュー・料金
    • 個人(リーダー)向け【コーチング】
    • 法人・団体向け 【研修】
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017-12-11 / 最終更新日時 : 2017-12-11 ionic コーチングとは?

プロフィールを書き換える

部下を持つ上司・リーダーの皆様! 「部下にプロフィールを作ってもらっていますか?」 人は意識や行動が変容すると 過去の捉え方も変わります 定期的にプロフィールを書き直す必要があります 過去の捉え方は変わる 当たり前の事で […]

2017-12-07 / 最終更新日時 : 2017-12-07 ionic 良い研修とは?

良し研修は実務を扱う

企業で研修を担当されている皆様! 「研修では実務を題材にしていますか」 研修と言えば”ケーススタディー”というイメージです でも 忙しい研修参加者の皆様には喜んでもらえません なぜならば 忙しい業務を置き去りにしてきたメ […]

2017-12-05 / 最終更新日時 : 2017-12-05 ionic 良い研修とは?

良い研修は「去年と同じ」じゃない

組織で研修を担当されている皆様! こんな言葉を使っていませんか? 「去年と同じ研修内容でお願いします」 毎年恒例の研修の打合せでよく耳にします でも これは研修が失敗する第一歩になるので 要注意の言葉です 現状把握は欠か […]

2017-12-01 / 最終更新日時 : 2017-12-01 ionic 良い研修とは?

良い研修とは実務を扱う研修のこと

企業で研修をご担当されている皆様! 「実務を扱う研修を行われていますか」 社内研修で一番気になる事は ”参加者からの事後評価” だと思います この事後評価に強く影響することがあります ”実務へのお役立ち度” これがとても […]

2017-11-29 / 最終更新日時 : 2017-11-29 ionic コーチングとは?

本音は伝わってしまうもの

部下を持つ上司・リーダーの皆様! 「正直に本音で部下と接していますか?」 人は言葉以外にも態度や表情でメッセージを伝えます この態度や表情は無意識に作られることが多いので要注意です 言葉と態度は裏腹 少し前のことですが […]

2017-11-24 / 最終更新日時 : 2017-11-24 ionic コーチングとは?

職場でのコーチングの基本は繰返し聞く事

職場でコーチングに挑戦されている皆様! 「繰り返し問いかけていますか?」 コーチングというと ”質問をする” ”承認をする” というイメージが強いと思います そして職場に導入されている場合に とても多い悩みが ”手ごたえ […]

2017-11-21 / 最終更新日時 : 2017-11-21 ionic コーチングとは?

できる上司は言葉を選ぶ

部下を持つ上司・リーダーの皆様! 「どんな言葉を意識して使っていますか?」 「部下への伝え方で何を意識していますか?」 言葉の使い方は本当に難しいです 少しでも油断をすると誤解を招きます 言葉を間違うと何も伝わりません […]

2017-11-16 / 最終更新日時 : 2017-11-16 ionic コーチングとは?

できる上司は「夢を語る」

今年も残り2カ月弱となりました 部下を持つ上司・リーダーの皆様! 「部下に夢を語っていますか」 この時期は今年の総括に加えて 来年以降の目標を立てる時期です この時にとても大事なことがあります 「上司が先に大きな夢を語る […]

2017-11-15 / 最終更新日時 : 2017-11-15 ionic コーチングとは?

できる上司は「働く目的」を問い続ける

今年も残すところ二か月弱となりました 部下を持つ上司・リーダーの皆様! 「部下に”働く目的”を聞いていますか」 今年の総括と来年の目標を立てる時期になりました この目標設定において重要な視点があります 1.現状から来年を […]

2017-11-14 / 最終更新日時 : 2017-11-14 ionic コーチングとは?

上司が使うべき言葉の種類

部下を持つ上司・リーダーの皆様! 「自分が発する言葉の種類を意識していますか」 言葉の分け方は色々あります ポジティブワードORネガティブワード などがその代表例です 部下は上司の言葉に強く影響されます 部下は常に上司を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

メールでお問い合せください。

お問い合わせ

最近の投稿

キーワードは「解放」です
2025-01-27
「優先順位」を公言する
2024-05-16
「基準」が大事
2024-05-15
ビジネス・コミュニケーション
2024-05-14
「計画」と「目標」を使い分ける
2024-05-13
「教育」と「学習」の違い
2023-10-20
社員研修は「やる気アップ」から入る
2023-10-18

カテゴリー

  • コーチングとは? (273)
  • コミュニケーションのコツ (266)
  • マネジメント (15)
  • 働き方改革 (34)
  • 営業力 (39)
  • 笑顔を増やすための日記 (40)
  • 職場作り (13)
  • 良い研修とは? (17)
  • 部下育成 (15)
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • ★サイトに来た記念にプレゼントを受け取って下さい。
  • Kuulei Communication

イオニックメソッド(谷 雅之)

★現在オフィス移転中

 

 

Copyright © 職場改善のイオニックメソッド(谷雅之) All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • プロフィール・会社案内
    • 会社案内
  • メニュー・料金
    • 個人(リーダー)向け【コーチング】
    • 法人・団体向け 【研修】
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問合せ
PAGE TOP