職場は「人間関係」の場

上司・リーダーの皆様!

「職場の人間関係を意識していますか?」

「関係を良好にする活動されていますか?」

egao

組織力は人間関係力です。人間関係を良好に保ちチームワークを発揮できる状態にするのが上司・リーダーの仕事です

今日のメッセージ

1.職場は人間関係の場

2.人間関係が業績に影響する

3.関係性を深めるのが上司・リーダーの仕事

以上の3点です

職場は人の集まりでできている

言うまでもない事ですが、職場は人が集まって仕事をする場所です。

そこで忘れられがちなのが、人が集まる場には「人間関係」があるということです。

(例)上司と部下の関係

(例)先輩と後輩の関係

(例)AさんとBさんの関係

一人と一人の関係や一人と複数の関係など、様々な人間関係がたくさん存在しています。

まずはこの事実を意識することがとても大切なことです。

 

人間関係が業績に影響を与える

職場での人間関係が良いとどんなことになるか?

(例)安心して仕事に集中できる

(例)困ったときに質問や相談がしやすい

(例)協力して仕事を進めることができる

人が集まっていることがプラスの成果を導くということです。

だから業績も良い方向に向かいます。

問題が発生したらみんなで協力しあってできるだけ早く解決をすることができます。

もっとうまくやるための話し合いもすることができます。

業績を伸ばすために必要な事が色々とできる状態にあるということです。

 

一方で人間関係が良くない職場では何が起こるか?

(例)人のせいにする

(例)人の仕事の邪魔をする

(例)仲間が困っていても無視する

(例)自分の仕事だけに集中する

人が集まっている意味が無い、むしろマイナスになってしまいます。

業績は伸びるどころか悪くなって行くでしょう。

 

こういう職場になると多くの人がそこでは働きたくないと感じるようになります。

余計な事をしないように意識するので、発言もしないしアイデアも出しません、そして人を出助けすることもしません。自分の身を守ることだけが目的になります。

 

・人間関係が組織の業績に影響する

実に当たり前の事なんですが「人間関係」構築を取り組むべき重要な業務だと認識している上司・リーダーの数は決して多くはないのではないでしょうか。

面倒な事としてむしろ頼みやすい人に仕事を頼み、話やすい人とだけ話す。自分と気が合わない部下とは極力関わらないようにする。そんな組織運営をしてないでしょうか?

 

人間関係を深めるのが上司・リーダーの仕事

組織運営を通じて業績に貢献するのが上司・リーダーの仕事です。

であるならば業績を拡大して貢献するためにやるべきことは何か?

 

・職場の人間関係を深めてチームワークを高める

 

これしかないということになります。

 

自分と部下の関係だけではありません。

AさんとBさんがうまく一緒に仕事ができないなら、その人間関係を良好なものにするのも上司・リーダーの仕事です。

誰と誰が一緒に仕事をしても協力し合える状態にする。この関係性を深めていくことに多くの時間を割くことが求められます。

 

予算管理をしているだけは予算は達成しません。

組織内に予算進捗の現状を伝えて共有するとともに、「どうすれば良いか?」について考えて行動してもらわなくてはいけません。

その時に積極的に発言が出るかどうか、前向きなアイデアが出るかどうか、そして決まったことを行動に移すかどうかは日ごろの人間関係の状態次第です。

 

上司・リーダーの皆様!

業績で貢献したければ

職場の「人間関係」を良好にすることに集中しましょう。

 

本日も最後までお付き合いいただき

「ありがとうございました」

 

Print Friendly, PDF & Email

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です